メニューを開く

topics

BLOG

スタッフブログ

2018.09.22

これから『家づくり』をお考えのあなたに

おはようございます。クラストハウズお客様サポート係の

曽我純子です。

初めての買い物である『家づくり』では、殆どの方がお金の

ことに不安を抱えていると思います。

不安を安心にするために、家づくりでは“資金計画”をすることが

大切になりますが、どのタイミングで“資金計画”をするのかが

とても重要になってきます。

結論から言いますと“資金計画”は『家づくり』の最初に

しなければ全く意味がありません。

まずは予算を決め、家計の状況やライフスタイルをもとに月々

の返済額とどの金利にするのかをよく考えた上で、住宅ローン

をいくら借りるかを決め、自分たちの貯蓄や親からの援助と

いった自己資金を合算することで導き出します。

そして、予算が出たところで、土地と家以外にかかってくる

ことになる別途費用を差し引き、残った予算の中で、土地を

購入し、どのような家をたてるのか?を決めていくように

します。これが、資金計画の正しい順序です。

このように『家づくり』を進めていくことが出来れば、

あなたにとって無理のない予算の中で『家づくり』を行える

ようになるので、建てた後の生活が苦しい…といったリスク

を回避することが出来るようになります。

家を建てることはもちろん大切ですが、その先、どんな暮らし

をしていくのか?の方が、もっと大切なことだと思います。

次回の勉強会は10月20日(土)21日(日)開催予定です。

もし、『家づくり』にたいして不安を感じていらっしゃる

ならばお気軽にご参加ください(^.^)