2025.11.14
年末に役立つ簡単収納アイデア

こんにちはクラストハウズです。
今回は、年末の準備をラクにする収納アイデアをご紹介します。
年末の大掃除は、毎年「時間が足りない…」と感じる方も多いですよね。
でも、11月頃から無理なく片付けを始めると、年末の掃除がスムーズに進んでいきます♪
少しずつ整理することで、一度に大量の作業をする必要がなくなり、家族の時間も確保しやすくなります。
☆忙しいご家庭でも続けやすい整理整頓法☆
・小さな場所からスタート
まずは一つの引き出しや棚から始めます。
例えば、子ども用の文具やキッチンのカトラリーなど、1日10分程度で片付けられる場所を選ぶと、無理なく続けられます。
・分類&ラベル付け
物を「使う」「使わない」「迷う」に分け、収納ボックスや引き出しにラベルを貼るだけで、家族全員が迷わず使えるようになります。
ラベルを工夫するだけで、子どもも自分で片付けられるようになり、家族の協力も得やすくなります。

・定位置を決める
よく使う物は手の届く場所、季節ものは押入れや上段に収納。
使う場所の近くに収納することで、探す手間を減らせます。
☆家族で取り組む整理整頓☆
整理整頓は、家族みんなで取り組むと効果的です。
「ここはもっと使いやすくできるかも」と話し合いながら進めることで、家全体の動線も見直せます。
家づくりの打ち合わせでは、キッチンや洗面などの生活動線を詳しくシミュレーションしながらプランニングしています。
収納も同じように、家族全員が使いやすい配置を考えることが大切です。
☆毎日の習慣にするコツ☆
1日10分の片付けでも、毎日続けることがポイントです。
11月中旬頃から少しずつ始めることで、年末の準備がぐっとラクになり、家も心も整いやすくなります。
さらに、収納を見直すことで、物の無駄買いを防ぎ、家計管理にも役立ちます。
忙しくても無理なく取り組める収納アイデアは、家族全員の協力でさらに効果的です。
小さな場所からスタートして定位置を決めるだけで、家の中がすっきり整い、年末の掃除もスムーズに進められます。

このたび、柏原市内で建築を進めていたお住まいが完成いたしました!
実際の収納アイデアや家事動線を体感できる「完成見学会」です。
忙しいご家庭でも家事がしやすく、スッキリ暮らせる間取りと収納工夫をぜひご覧ください。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
■開催日
11日15(土)・16日(日)・17(月) 10:00~17:00(完全予約制)

**********************
【家づくり勉強会・個別相談会を開催しております】
ホームページのイベント欄から
簡単にご予約フォームまで
スムーズに進んでいただけます。
お電話でのご予約ももちろん大歓迎です。
あなた様からのご連絡心よりお待ちしておりますね!
勉強会・個別相談会のイベント情報はこちらから

Instagram更新中!
施工写真やお家づくりに役に立つポイントを
発信しております。
ぜひご覧ください。
【八尾市で注文住宅を建てるなら-CRASTHAUS-㈱曽我工務店】
“自分らしく 家族らしく こころ豊かに生きる家”
-クラストハウズ-は、八尾市の工務店です。


