メニューを開く

topics

BLOG

スタッフブログ

2025.04.11

ガスコンロ派?IHクッキングヒーター派?


みなさまこんにちは
クラストハウズの浅香です。

今回はキッチンでよく悩まれる
「ガスコンロ」か「IHクッキングヒーター」か、
それぞれのメリット・デメリットを詳しくご紹介したいと思います!
どちらがご家庭にとってベストなのか、ぜひ参考にしてみてください。

 ——————————————————————————————————

【ガスコンロ】

メリット

1. 料理が美味しい
ガス火で調理すると、鍋全体が均一に加熱され、
食材に味がしっかり染み込みます。
火力を調整しやすい点も大きな魅力で、
火を見ながら調理できるので、
味の仕上がりにこだわりたい方にはぴったりです。

2. 停電時でも使える
ほとんどのガスコンロは乾電池で点火できるため、
災害時の停電でも温かい料理を作ることができます。
万が一の時でも、食事の心配を少しでも
減らすことができる安心感があります。

デメリット

1. 火災や火傷のリスク
最近のガスコンロには安全装置が付いているものが多いですが、
やはり火を使うため、注意が必要です。
特に小さなお子様がいる家庭では、
火傷や火災のリスクに十分配慮する必要があります。

2. キッチンが暑くなる
夏場にガスコンロを使用すると、キッチンがかなり熱くなります。
そのため、室温が上がり、エアコンの効きが悪くなることも。

電気代が気になる方には少し不便に感じるかもしれません。

——————————————————————————————————

【 IHクッキングヒーター】

メリット

1. 光熱費がお得
IHは熱効率が非常に高く、
ガスコンロに比べてエネルギーの無駄が少ないです。
お湯が沸く時間も短縮されるので、
その分、光熱費の節約にもつながります。

2. 火災のリスクが少ない
IHは火を使わないため、
服やキッチンの周りに火が燃え移る心配がありません。
また、熱くなる範囲が限られているので、
お子様がいるご家庭でも安心して使えます。

3. お手入れが簡単
IHはガスコンロよりも凹凸が少なく、
掃除が非常にしやすいです。
調理後のお手入れが簡単なので、
日々のストレスを減らすことができます。

デメリット

1. 同時調理に制限がある
IHは電力の制限があるため、
同時に多くのコンロを使うと火力が落ちたり、
グリルが使えなくなったりすることがあります。
一度に多くの料理を作りたい方には、少し不便かもしれません。

2. 対応する調理器具が必要
IHは特定の調理器具にしか対応していません。
鉄製の鍋やフライパンなど、IH対応のものを用意しなければならないため、
調理器具にこだわりがある方は注意が必要です。

——————————————————————————————————

ちなみにですが、我が家はリフォームの経験があり、
まさにこのどちらを選ぶか問題に直面いたしました。
安全性や、掃除のしやすさを踏まえ、
IHにしようかなと思っていたところ、
”ガスコンロで作ったご飯の方が良い。”
”絶対ガスコンロ派!”の夫の意見で、
ガスコンロを採用いたしました。


ガスコンロかIHか、どちらが良いかは、
ご家庭のライフスタイルや使い方に合わせて
選ぶのが最適です。
それぞれの特徴をしっかり把握し、
理想のキッチン作りを楽しんでください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

**********************

【家づくり勉強会・個別相談会を開催しております】

ホームページのイベント欄から
簡単にご予約フォームまで
スムーズに進んでいただけます。
お電話でのご予約ももちろん大歓迎です。
あなた様からのご連絡心よりお待ちしておりますね!

勉強会・個別相談会のイベント情報はこちらから

イベント情報

Instagram、TikTok更新中!
施工写真やお家づくりに役に立つポイントを
発信しております。
ぜひご覧ください。

【八尾市で注文住宅を建てるなら-CRASTHAUS-㈱曽我工務店】
“自分らしく 家族らしく こころ豊かに生きる家”
-クラストハウズ-は、八尾市の工務店です。